まんまるほっぺ〜のんびり楽しむ創作パン〜

たのしいパンやかわいいお菓子。好奇心とひらめきのままに日々あれこれと。 微量イーストや自家製酵母。気まぐれにいろいろ作っています。

カテゴリ:お菓子 > 和菓子

うさまるのどら焼き。momoちゃんがレシピ監修したうさまる カフェレシピBOOK セルクル&ステンシル付きからホットケーキミックスで作るどらやき。フライパンにステンシルをのせて色付けた生地をすり込んで。慣れないうちはステンシルをはがしたらこんなかんじだったので足り ... 続きを読む

うさまるのどら焼き。

momoちゃんがレシピ監修した

IMG_20211009_160947

うさまる カフェレシピBOOK セルクル&ステンシル付きから

ホットケーキミックスで作るどらやき。



フライパンにステンシルをのせて

IMG_20211006_215330_241

色付けた生地をすり込んで。



慣れないうちはステンシルをはがしたら

こんなかんじだったので

DSC_0458




足りないところはコルネに入れて

ちゅるちゅると描いてみました。

DSC_0459




軽く焼いたらどらやき生地を流して

ひっくり返せば

DSC_0462

うさまるがこんにちは♪



しっとりふわふわで美味しかった♡

IMG_20211006_211914



何枚か焼いたら慣れてきて

IMG_20211006_215330_258

直にお絵描きしたみたいに。



ミッフィーもこの通り。

DSC_0470

型とステンシルがあれば

絵心がなくても楽しめますね。

このシリーズいいな♪




おまけ。

先日アンパンマンの日に(10月3日)

アンパンマンのあんぱんを

作ってみたんです。


ちょっと生地がやわらかくて

打ち粉しながらどうにか成形。

DSC_0453

知らないおじさんが生まれました。


うさまるカフェBOOK

アンパンマンと黒歴史

絵心ないんですよね



レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ブログ更新・創作の励みになります。


最近こどもたちがアニメの

ワンピースにハマっています。

Primeビデオで観れるんですね。

もう236話まで観たそうなのですが

835話まで観れるみたい。まだまだ続く。



愛用品や気になるものはROOMに♪


このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは。ご無沙汰しております。子どもたちの夏休みもようやく明けましたが兄妹ですれ違いの分散登校と在宅学習お昼ごはん事情などややこしや。最近作った富士山羊羹。使ったのはラムネ餡。つぶつぶの耐熱ゼリーのおかげで加熱してもしっかり風味が残るんですね。富士山 ... 続きを読む

こんばんは。

ご無沙汰しております。


子どもたちの夏休みも

ようやく明けましたが

兄妹ですれ違いの分散登校と在宅学習

お昼ごはん事情などややこしや。


最近作った富士山羊羹。

IMG_20210901_213840_799

使ったのはラムネ餡。

IMG_20210901_213840_825

つぶつぶの耐熱ゼリーのおかげで

加熱してもしっかり風味が残るんですね。

DSC_0400



富士山ゼリーが作れないかなと

あたためていたゼリーの空き容器。

DSC_0403

ようやく出番です。




ミルク寒天たらりん♪

DSC_0454

富士山羊羹になりました。


クリームソーダっぽく

さくらんぼをのせてみましたが

ちょっぴりさみしくて

冷凍デコ白玉出動💨


ラムネ餡は松原製餡所さまからいただき

instagramの方で感想など

ご紹介させていただいてます。


落ち着かない日々が

なかなか終わりませんが。

目の前のことを一つずつ👣

心身の健康を保つこと優先で。



レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ブログ更新・創作の励みになります。


愛用品や気になるものはROOMにまとめ♪


このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは。久しぶりの更新になりました...|•,,)これまでcottaコラムでご紹介してきた動物キャラたちがデコ白玉になりました。ひよこ、くま、パンダ、かえる、かっぱ? お子さんと一緒に楽しめるよう扱いやすく乾燥しにくい生地で綺麗に仕上げるポイントやいろいろなデコ ... 続きを読む

こんばんは。

久しぶりの更新になりました...|•,,)


これまでcottaコラムでご紹介してきた

動物キャラたちがデコ白玉になりました。

20210727_putimimin_4

ひよこ、くま、パンダ、かえる、かっぱ?

 
お子さんと一緒に楽しめるよう

扱いやすく乾燥しにくい生地で

20210727_putimimin_2

綺麗に仕上げるポイントや

いろいろなデコ白玉の楽しみ方も

ご紹介しています。

DSC_0649

それぞれの白玉キャラたちが

いろんなスイーツにのったり( •◡-ॢ)-♡


「かわいいデコ白玉の作り方」

本日cottaさんで公開になりました。

ぜひご覧下さいね♪




レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ブログ更新・創作の励みになります。


横浜市の小中学校は

今月いっぱいまで夏休みが延長に。

ご飯作りは続く…



愛用品や気になるものはROOMにまとめ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

ちょっと遅くなりましたが今年も作っていました。天の川ようかん。いつもこちらのレシピを参考に 七夕にぴったり!【宇宙的】天の川ようかん by Minly3一年に一度なので手順を思い出しながら。甘さ控えめなので少しお砂糖増量で。今回使ったのは100均の丸いタッパー底面の段 ... 続きを読む

ちょっと遅くなりましたが

今年も作っていました。

天の川ようかん。

IMG_20210711_112752_236

いつもこちらのレシピを参考に

 七夕にぴったり!【宇宙的】天の川ようかん by Minly3

一年に一度なので手順を思い出しながら。

甘さ控えめなので少しお砂糖増量で。



今回使ったのは100均の丸いタッパー

IMG_20210710_070828

底面の段差がないので綺麗に仕上がり

つるんと型離れもいいんです。


トントンと側面を叩いて隙間を作り

IMG_20210711_121701

ひっくり返すとストン。



パッケージ画像ありました。

9fc60c6f

何かと使いやすいサイズ。

もこぽんケーキも綺麗に仕上がります。

 

層にして固めるので

カットした断面も綺麗です。

IMG_20210711_112752_176


IMG_20210711_112752_251

眺めていると透明層の中に

小さくなって入りたくなる〜。



もう1つ。1.5倍量で同時に

ミニ水まんじゅう型でも。

IMG_20210707_223709_245


小さいと固まるのも早く

IMG_20210707_214549

一口サイズで切り分けいらず。

BeautyPlus_20210707212519400_save


北海道の七夕は8月だそうですね。

また、目にも涼しげなので七夕を過ぎても

宇宙羊羹、夜空羊羹など

自由に創作を楽しむのもいいですね。



ポチッと応援お願いします。


レシピブログに参加中♪ 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ブログ更新・創作の励みになります。


最近instagramのリールで美容師さんの

カット変身動画にハマっています。

最後はみんなイケメンいいお顔。→




ブログの読者登録はこちら



更新通知が届きます。

愛用品や気になるものはROOMにまとめ♪






このエントリーをはてなブックマークに追加

いつも製菓店でネット注文していたお菓子作りに使う白あん。 近所のスーパーで探してみたら白あんて意外と扱いがないんですね。初めてお豆から作ってみたら思ったより手軽で美味しくて♡今回使ったのは白花豆(しろはなまめ)。1袋200gで¥400程でした。サッと洗ったら水につ ... 続きを読む

いつも製菓店でネット注文していた

お菓子作りに使う白あん。 


近所のスーパーで探してみたら

白あんて意外と扱いがないんですね。

IMG_20210114_192202

初めてお豆から作ってみたら

思ったより手軽で美味しくて♡



今回使ったのは白花豆(しろはなまめ)。

IMG_20210114_221639

1袋200gで¥400程でした。



サッと洗ったら水につけて。

IMG_20210114_090718

200gの白花豆を800ccの水で。

しばらくしたらシワシワに。



8時間ほどでふっくら。

IMG_20210114_090743

今回はサーモスのシャトルシェフ(保温鍋)で。


フタをして火にかけ沸騰したら

弱火にして3分程加熱。

その後保温鍋に入れて放置。(就寝)


翌朝開けてみたら綺麗にふっくら。

IMG_20210114_090808

指で潰せる位やわらかく。



ここで皮をむきました。

BeautyPlus_20210114202017254_save

つるんと綺麗にむけて気持ちいい♪

後から調べたら、水でふやかしたあと

加熱前でも綺麗にむけるんですね。

豆が崩れにくくて良さそう。


むいた豆と新しい水をひたひたに入れて

DSC_0076

フタをして沸騰したら弱火にして3分加熱。

保温鍋に入れてしばらく放置。



煮崩れるまで煮たら上澄みを捨てて

ブレンダーでブイーン。

DSC_0081

このあと煮詰めて水分を飛ばすので

水はブレンダーが回るぎりぎりで_φ(・_・



最初は鍋で加熱してときどき混ぜて。

DSC_0082



途中からフライパンに変えて

表面積を増やしてみました。

DSC_0089

時短になっても焦げたらアウト(笑)

弱火で絶えず混ぜて15分位で鍋底が。



仕上げの練り上げは念のため鍋に戻して。

DSC_0090

砂糖を入れたら再びサラサラに。

白く仕上げたいので今回は上白糖で。

上白糖160g、塩一つまみ。


DSC_0095

弱火でもったり練り上げたらできあがり。

出来上がりは400g程。

甘過ぎずちょうどいい甘さ。



水につけるところから時間はかかりますが

仕上げの練り上げ以外は手間はかからず。

要領も分かり次からは気軽に作れそう。

IMG_20210114_192202

市販の白あんだと気になる

原料や添加物、甘さや白さなど

自分で作ればよりお好みに。


練り切りなど少量だけ使いたい時は

市販の煮豆を使うのもありですね。


白あんで作ったお菓子たち。

ポチッと応援お願いします。


レシピブログに参加中♪ 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ブログ更新・創作の励みになります。


蚕豆(そらまめ) 豌豆豆(えんどうまめ)

読み方がちょっと難しいけど

白花豆(しろはなまめ) 手亡豆(てぼうまめ)は

そのままなのね。


*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。

Instagramはこちら

Instagram

読者登録はこちら


更新通知が届きます。

愛用品や気になるものはROOMにまとめ。




このエントリーをはてなブックマークに追加

紫芋で作った栗きんとん。お顔をつけてヘアセット。プロミスのCMみたいな毛先で。似合うかな?紫芋はゆでてマッシュしたら小さなかたまりの色が濃くて目立ったので裏ごししました。栗の甘露煮ぼうしをのせると色合いはいいみたい。ヘアセットは台なし(笑)時々ゆるキャラ。 8 ... 続きを読む

紫芋で作った栗きんとん。

IMG_20210106_211529_125

お顔をつけてヘアセット。

プロミスのCMみたいな毛先で。


似合うかな?


紫芋はゆでてマッシュしたら

小さなかたまりの色が濃くて

目立ったので裏ごししました。


栗の甘露煮ぼうしをのせると

IMG_20210109_205048

色合いはいいみたい。

ヘアセットは台なし(笑)


時々ゆるキャラ。


8年前のクオリティ(笑)


ポチッと応援お願いします。


レシピブログに参加中♪ 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ブログ更新・創作の励みになります。


かなり冷えてますね。

あたたかくしておやすみ下さい☆


*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。


Instagramはこちら

Instagram

読者登録はこちら


更新通知が届きます。

愛用品や気になるものはROOMにまとめ。




このエントリーをはてなブックマークに追加

ふるさと納税で届いたフルーツ。すももはまめたんが気に入ってあっという間になくなり。メロンは食べ頃待ち中なのでまずは巨峰でぶどう大福。ちょっと柔らか過ぎたかな?とろけそうなフォルムに子どもは「沼ハマのぬっしー」みたいって。巨峰で他に作りたいものもあり今回は ... 続きを読む

ふるさと納税で届いたフルーツ。

IMG_20200809_223940

すももはまめたんが気に入って

あっという間になくなり。

メロンは食べ頃待ち中なので

まずは巨峰でぶどう大福。

DSC_0752

ちょっと柔らか過ぎたかな?

とろけそうなフォルムに子どもは

沼ハマのぬっしー」みたいって。



巨峰で他に作りたいものもあり

今回は余りでちょこっと。

DSC_0721

熱湯に20秒程つけたあと冷水へ。

おしりから皮をむき色を残して。

DSC_0722

皮と水100ccを火にかけ3分程煮たら

茶こしでこして。

DSC_0724

ボウルに白玉粉50gと砂糖40g

混ぜたところに今回は温かいまま

煮汁を加えてみました。

DSC_0726

混ぜてレンジ600wで加熱。

中央がぷくっと膨らんでくるまで。


今回は50秒ほど。取り出して混ぜたら

更に20〜30秒ずつ加熱して混ぜて

白っぽさがなくなるまで。

DSC_0728

片栗粉を敷いたバットに取り出して

切り分けて巨峰を包んで。

DSC_0730

ここで巨峰を白あんで薄く包んでも。

我が家は常備していないことが多いので

キッチンペーパーで果汁を拭き取り

そのまま包んでいます。

DSC_0732

求肥の甘さと巨峰の果汁とで甘さは十分。


今年もはっぱピックをさして。

DSC_0752

ぷにっとしたくなるやわらかさ。

BeautyPlus_20200809171654342_save

おやすみなさい☆


本日もお立ち寄り下さり

ありがとうございました。

ポチッと応援いただけると嬉しいです。

ブログ更新・創作の励みになります。


今月は食費がなかなかすごいことに。

旅行も行かないしね」って。

ついつい財布のひもも緩みがち。

太らず健康で過ごせればいいかな…


*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。

更新通知が届きます。

よかったらご登録お願いします。



愛用品や気になるものはROOMに。


このエントリーをはてなブックマークに追加