まんまるほっぺ〜のんびり楽しむ創作パン〜

たのしいパンやかわいいお菓子。好奇心とひらめきのままに日々あれこれと。 微量イーストや自家製酵母。気まぐれにいろいろ作っています。

カテゴリ:おでかけ > 【旅行】北海道

北海道旅行のグルメとホテルの記録。 近々ご旅行予定の方もいらっしゃるようなので 細々と続けさせて下さいね。 高橋牧場のあとチェックインしたのはホテルニセコアルペン。 こちらのホテルは朝食ブュッフェがとても充実していました。 2階の ... 続きを読む
北海道旅行のグルメとホテルの記録。
近々ご旅行予定の方もいらっしゃるようなので
細々と続けさせて下さいね。

高橋牧場のあとチェックインしたのはホテルニセコアルペン

こちらのホテルは朝食ブュッフェがとても充実していました。
2階のレストラン スラロームにて。
パンは10種類。クロワッサンはしっとり柔らかでパラパラこぼれないタイプ。


オムレツは目の前でシェフが
泡立てた卵液を小さなフライパンと菜箸を使い1つずつ。お好みでトマト、チーズ、ベーコンをプラス。
和・洋・中と外国人観光客も意識した印象のメニューが北海道の食材を中心に全90種類



そしてテンション上がる 勝手丼コーナー

いくら、たらこ、小柱、サーモン、びんちょうまぐろ、いかさし。

いくらをたっぷりのせていくら丼にされている方も。好きな魚介を好きなだけ♪

この時ばかりはギャル曽根さん並みの消化機能が欲しくなります。



デザートコーナーの品数は多くないものの 美味しかったのはこの小松菜とバナナのケーキ。
真ん中に入ってるのはバナナのピューレかな。
小松菜の風味はなくバナナの薫りが心地よいふんわりシフォン生地。

ほかにプチシュー、いよかんゼリー、黒胡麻プリンなど。

フルーツはバナナ、グレープルーツ、ライチ
シリアルはチョコクリスピーやグラノーラ、ヨーグルトとフルーツソースなど。


朝食のレストランテーブルからの景色。
冬ならゲレンデが目の前に拡がりますね。

ニセコ周辺は冬場はパウダースノーでのスキーやスノーボード。
夏場はラフティングやゴルフが楽しめるようです。


チェックイン時に高橋牧場のアイスクリームの引換券を宿泊人数分と
売店でのお土産などに使える会計が10%OFFになるチケットがいただけました。(チェックイン→高橋牧場がいいですね)
館内のプールも無料で利用できるとのこと。



子供用の浴衣もありました。
温泉は日替わりで男女の湯が交代になるようです。


ちなみに娘が履いているスリッパは

札幌で宿泊したプレミアホテル中島公園でいただいたもの。
今回滞在中3つのホテルを利用しましたが他のホテルでは子供用アメニティの用意がなかったので重宝しました。


ホテルニセコアルペン。
今回は大人2人、子供2人のプランで和洋室利用。
ベット2台+畳スペースに敷布団2枚を自分たちで敷くスタイル。

全体的に庶民的な印象のホテルでラグジュアリー感はないものの
コンビニも近くスポーツレジャーでの利用やサークルの合宿などに最適な印象。
また朝食の充実度だけでも十分選択理由になるホテルでした。

ホテル周辺の飲食店について。
冬場のみ営業しているところも多く
ご利用の際は事前確認した方がよさそうです。


お読み下さりありがとうございました。
ポチッと応援いただけると更新の励みになります。

 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ  

感謝(●︎´-` ●︎)

出掛け記事も増えてきたので近々カテゴリー分けしよう。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□ 

Instagram

   
更新通知が届きます。
よかったらご登録お願いします。 
このエントリーをはてなブックマークに追加

高橋牧場内でのランチ。 お店はピザショップ「マンドリアーノ」と野菜ビュッフェ+メインが選べるレストラン「プラティーボ」がありました。 美味しいものばかりで 消化が追いつかない北海道旅行^^; 今回はピザショップ「マンドリアーノ」に入り 食べられそうな分だ ... 続きを読む
高橋牧場内でのランチ。
お店はピザショップ「マンドリアーノ」と野菜ビュッフェ+メインが選べるレストラン「プラティーボ」がありました。

美味しいものばかりで 消化が追いつかない北海道旅行^^;
今回はピザショップ「マンドリアーノ」に入り 食べられそうな分だけ注文することに。


「マンドリアーノ」は高橋牧場内のチーズ工場に併設されているピザショップ



入り口を入ると窓からチーズ製造行程が一部見られます。





熟成中のコンテチーズたち。





ピザメニューは6種類。
最初並んだ時は「20分待ち」の表記でしたが 並んでいる間に「40分待ち」に
お昼になり混んできた模様。
店頭に待ち時間の書かれた札が出てるので参考に。



プラティーボの方が早く食べられるかな?
ちょっと迷いましたが
目の前に見えるピザ職人の方々の作業を拝見しつつ待つことに。

生地をトントン叩いてスルスル伸ばして。1日に何百枚の生地を伸ばしているんでしょう。
流れるような手さばきについ見入ってしまいます。

生地伸ばし担当、トッピング担当、窯入れ担当、皿のせ箱詰め担当、受け渡し担当。
分業制になっていてとてもスムーズな印象。窯には一度に5枚ほど入るようでした。
待ち時間が長かったのでつい観察^^;

店内奥の方に子供が遊べるスペースもあったようです。(今HPを見て知る)
小さなお子さんとの待ち時間。こういうスペースがあると助かりますね。



「マルゲリータ」980円
シンプルゆえにチーズの美味しさをより感じます。



4種チーズのピザ」1,300円。
チーズはスカモルツァ、マンドリアーノチーズ、ゴルゴンゾーラ、クリームチーズ、パルミジャーノを使用。

自社牧場で絞った新鮮な生乳で作ったチーズがたっぷりと。
美味しいチーズが堪能できて満足感の高いピザでした。

この2枚を大人2人、子供2人で。
旅行中盤にはちょうどいい量でした。


混んでおり店内の席は空いていなかったので 持ち帰りにして外でいただきました。
ベンチなど座れるところもいくつか。気候も良かったので気持ちいい♪


牛乳やヨーグルトが苦手な娘もチーズは大好き。

息子はのむヨーグルトが気に入ったようで一気にゴクゴク。
待ち時間が長かった分 より美味しく感じたかな。



ちょうどひまわりが綺麗に咲いていました。
夏の北海道。関東のような湿度もなく 涼しく快適で過ごしやすいですね。

HP内のこちらも素敵でした→高橋牧場の思い
牧場主・高橋守さんの思い。
やはり生き物を扱う仕事というのは 大変なんだなと改めて。数々の苦難を乗り越えられての今。

野菜などもそうですが 生産者の思いを知ることで
いただく時の感謝がより増しますね。
どれも美味しくて 是非また立ち寄りたい牧場でした。


【関連記事】


お読み下さりありがとうございました。
ポチッと応援いただけると更新の励みになります。

 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ  

感謝(●︎´-` ●︎)

このエントリーをはてなブックマークに追加

北海道旅行。1日目、2日目は札幌のプレミアホテル 中島公園に泊まり(リーズナブルなのにラグジュアリーな雰囲気で快適でした) 3日目。札幌→ニセコへ移動し 次のホテルのチェックイン前にふらりと寄ったのがニセコ高橋牧場。 ミルク工房にて。 ... 続きを読む
北海道旅行。1日目、2日目は札幌のプレミアホテル 中島公園に泊まり(リーズナブルなのにラグジュアリーな雰囲気で快適でした)
3日目。札幌→ニセコへ移動し 次のホテルのチェックイン前にふらりと寄ったのがニセコ高橋牧場

ミルク工房にて。
ジェラートは2種選べて320円。
ミルクとクッキークリームに。

新鮮なミルクで作るジェラートは
やっぱり美味しい♪
たっぷりミルク感を堪能。

券売機に並びチケットを買って
売り場で注文するスタイル。



いい香りに誘われて シュークリームとチーズタルトも。
この「こだわりシュークリーム」170円




こんがりサックサクのシュー生地から
とろっとろのカスタードクリームが♪
何も知らずに食べたら
確実にクリームブシャー!




でも ちゃんと書いてありますよ。
イートインコーナーの各テーブルに
箱ティッシュがあるのが納得。



そしてこちら「ニセコチーズタルト」200円。
これが美味しかったんです♪
ほんのりあたたかでチーズ感がしっかり感じられて。決して重たくはないのですがチーズが濃厚でハッとする美味しさ。

チーズ好きさんにオススメしたい
是非また食べたいチーズタルトでした。

チーズタルトやソフトクリームは吉祥寺店(2016/12/16オープン)でも食べられるようです→ニセコ高橋牧場 吉祥寺店



お読み下さりありがとうございました。
ポチッと応援いただけると更新の励みになります。

 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ  

感謝(●︎´-` ●︎)

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□ 

Instagram

   
更新通知が届きます。
よかったらご登録お願いします。 
このエントリーをはてなブックマークに追加

札幌のホテルに泊まった際 近所の倉式珈琲店のモーニングを利用してみました。 倉式珈琲店の中島公園店。 8時オープンで開店前に着きましたが この日はオープンまでに4〜5組来ていました。 ... 続きを読む
札幌のホテルに泊まった際 近所の倉式珈琲店のモーニングを利用してみました。
倉式珈琲店の中島公園店。
8時オープンで開店前に着きましたが この日はオープンまでに4〜5組来ていました。



すぐ隣にベーカリーレストランサンマルクが。倉式珈琲店はサンマルクカフェやBAQET、鎌倉パスタなどと同様 サンマルクホールディングスなんですね。


緑に囲まれた店内は 窓からもグリーンが。落ち着いた雰囲気。
店内は広く席数にもゆとりがあります。
喫煙席もあり、席は案内されることなく自由に選べました。
新聞はなく最新の雑誌がいくつか置いてあるスタイル。

倉式珈琲店は北海道〜九州まで
現在全国37店舗あるようです。
岡山6店、大阪5店、埼玉3店、福岡3店、ほか北海道、茨城、千葉、東京、神奈川、静岡、石川、岐阜、京都、兵庫、山口、広島、香川、長崎、熊本に各1〜2店舗。店舗検索


サイフォンで淹れる珈琲。雰囲気がありますね。



お得なモーニングメニューは3コース。
(全て税抜き表記)
Aサンドイッチモーニング
全てのドリンクに+260円〜450円。
サンドイッチ、サラダ付き。

B倉式モーニングセット
全てのドリンクに+170円。
厚焼きトースト、ゆで卵、サラダ付き。

Cモーニングサービス
全てのドリンクに税抜き+50円。
厚焼きハーフトースト、ゆで卵付き。

今回は注文してからドリンクの提供まで30分程待ちました。
店内は座席数も多く オープンと同時に入店したこと。またサイフォン式なので時間がかかるのかな。


こちらAのボリューム玉子サンド。
こだわりのサイフォン珈琲は世界中から厳選したタイプの異なる9種類の豆をあらゆる好みに対応できるようブレンド。
細めに挽いて短い時間で抽出。煮沸時間を短くすることで雑味を抑えられるそう。
詳しくはHPに→倉式珈琲店のこだわり

人気のボリューム玉子サンドは玉子のカットが大きく とろとろと緩めのしっとり食感。こぼれやすく子供にはやや食べにくそうでしたが 食べ応えもあり美味しかったです。


Cのモーニングサービス。
コメダ珈琲のモーニングサービスはこれに近いかな。


子供たちが選んだのは
アイス抹茶ラテフロートとプレミアムココアフロート。各480円。
私は右のアボカドバナナスムージー。480円。
アボカド感もあり濃厚ながらも バナナのフルーティーさが心地よくするすると飲めました。


北海道産メロンのフルーツサンド。520円。
メロン、マンゴー、キウイをホイップクリームでサンド。中央に少量カスタードクリームも。
どのカットも全てのフルーツが均等に入っているのがお見事。

初日に豚丼やら海鮮やら つい食べ過ぎた翌朝の胃には4人で一切れずつでちょうどいい。



余力があればこんなのも



石窯バケットサンドや
このアメリカンクラブハウス ホット石窯バケットサンド650円はAのサンドイッチモーニングでも選べます。



石窯カンパーニュの野菜たっぷりサンドも気になります。
フレンチトーストやパフェ、和スイーツなど。夏季はかき氷などのメニューも充実していました。
近くに店舗があったら何度か足を運んでみたいお店です。



本日もお読み下さりありがとうございました。
ポチッと応援が更新の励みになっています(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□ 

Instagram

   
更新通知が届きます。
よかったらご登録お願いします。 
このエントリーをはてなブックマークに追加

お盆休みに家族で北海道へ。 札幌で法事→ニセコ→函館と4泊5日。 空港からレンタカー移動。 道中で出会った美味しかったもの中心にお店や宿情報など 記録がてらご紹介できたらと思います。 まずは初日に立ち寄ったのはこちら。 ... 続きを読む
お盆休みに家族で北海道へ。
札幌で法事→ニセコ→函館と4泊5日。
空港からレンタカー移動。

道中で出会った美味しかったもの中心にお店や宿情報など 記録がてらご紹介できたらと思います。


まずは初日に立ち寄ったのはこちら。
さっぽろ羊ヶ丘展望台にて白い恋人ソフトクリーム。

白い恋人パークじゃなくても食べられるんですね。期間限定でしょうか。

この白い恋人ソフトクリームののぼりがいくつも立っていて それに吸い寄せられるようにレストハウスの隣・売り場のオーストリア館へ。
入るとすぐジンギスカンのジンくんのおうちが。
札は「外出中」になってますがちゃんといますね。子供たちに人気でした。


ソフトクリームは定番の夕張メロンやミルクソフトもありましたが
気になったのはやはり「白い恋人ソフトクリーム」
あの白い恋人に使われているチョコレートと北海道産の生乳使用とのこと。

選べるフレーバーはホワイト、ブラック、ミックスの3種類。各350円。
あの「白い恋人」はブラックよりホワイト派。
ミックスも気になりましたが「ホワイトチョコ感」をより堪能したくホワイトを選択。 


一口食べてみると期待するホワイトチョコ感は感じられなかったものの
口溶けなめらかでミルキー感が強め。それでいて甘さ控えめでスッキリと品のあるお味。これは美味しい♪

キラキラと写真からも滑らかさが伝わるでしょうか。全体のバランスがとても良く久々にソフトクリームでささやかな感動を。爽やかな後味がまた食べたいと思わせる 美味しいソフトクリームでした。

今回はコーンタイプはなくカップタイプのみの販売でしたが コーン部分があの白い恋人のようなラング・ド・シャクッキーでも素敵♪


続いて気になったこちらも。
「お砂糖を使わない羊乳のアイス」
こちらは羊ヶ丘限定のようです。
90mlのカップタイプにしてはややお高めの340円。


砂糖不使用とのことで 代わりに水飴、ブルーアガペシロップなど。



初めての羊乳。お味は?

思ったよりクセもなくさっぱり。でも旨みもなし。
やっぱり牛乳って美味しいのね。牛乳の美味しさを再確認。

一度食べてみたい。でも一度食べたら充分。そんな印象の羊乳アイスでした。



クラーク博士の像の前で記念撮影の列が。
観光地でよくある「お手持ちのカメラでスタッフが撮りますよ。でもこちらで撮った写真も見てよかったら買ってね」というスタイル。
皆さんクラーク博士のポーズで。我が家は子供たち恥ずかしがってしませんでしたが。

その場でフレームに入った写真が受け取れるのですが
こちら更に撮影翌日から2週間 専用のwebページから無料で撮影データをダウンロードできるとのこと。料金は1,200円。


羊ヶ丘展望台からは札幌ドームなど札幌が一望できました。
クラーク博士像のすぐ奥に羊が。
「羊は白くないんだね」と子供たち。

他は札幌ドーム誕生時の北海道日本ハムファイターズの選手と監督コーチ計37名の手形&サインの記念碑、石原裕次郎歌碑などなど。(食べ物以外は端折ります笑)


結果的にほぼソフトクリームメイン。 
他はサラッと見て後にしました。
滞在時間は1時間程。

レンタカーでの移動。興味や子供の反応次第で融通がきくのも便利ですね。

旅行記は気まぐれに続く。

【関連記事】


お読み下さりありがとうございました。
ポチッと応援が更新の励みになっています(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□ 

Instagram

   
更新通知が届きます。
よかったらご登録お願いします。 
このエントリーをはてなブックマークに追加

小樽でのランチ立ち寄ったのは「若鶏時代 なると」半身揚げが有名らしいです。席についたらまずは食券を購入し注文。こちら若鶏定食。¥1100。これが噂の半身揚げ。 すごいボリューム皮のパリパリ感がたまりません。 こちらザンギ定食。¥900。1コが大きい こちらも外はパ ... 続きを読む

小樽でのランチ


立ち寄ったのは「若鶏時代 なると」


半身揚げが有名らしいです。


席についたらまずは食券を購入し注文。


こちら若鶏定食。¥1100。



これが噂の半身揚げ。


すごいボリューム皮のパリパリ感がたまりません。



こちらザンギ定食。¥900。


1コが大きい


こちらも外はパリッ!


中から肉汁じゅわ~


こちらの方がやわらかくて食べやすくジューシー。



お昼どきでしたが 賑わっているにも関わらず待ち時間は10分程度。


どうやら店内270席あるそうです。


忙しい割に、全体的に店員さんの対応は行き届いている印象で


待ち時間が少なく美味しいものが食べられる。満足でした~



そして、食後のデザートに向かった先は


「ミルクプラント」



こちら北海道ミルクのジャンボ



子供はレギュラーのカップを二人ではんぶんこ。


またおいしいもの知っちゃったね~。


更に大きなNYジャンボがありました。30センチあるのかな?さすがに一人じゃ食べきれなさそうです。

ミルクが濃くておいしいソフトクリームでした



道路沿いのお店なのですが、店舗周辺に車がいっぱい停まっていて


遠くからでも「あそこかな」とわかるくらい。


周りを見てると常連さんも多そうで、ふらっと気軽に買いに来てるようでした。


きっと地元の皆さんにも愛されているお店なんですね。


以上、おいしい小樽でした

帰ってきてから体重計・・・のってません。

このエントリーをはてなブックマークに追加

主人が言うには私の頭の中には消しゴムがあるらしい。 操作のいらない「オート消しゴム~!」現実は操作不能の困った消しゴム。そんなわけで、忘れないうちに旅の記録。よろしければお付き合いください      ↓おたる水族館。イルカやアシカのショーより何より強烈だっ ... 続きを読む


主人が言うには私の頭の中には消しゴムがあるらしい。

操作のいらない「オート消しゴム~!」



現実は操作不能の困った消しゴム。


そんなわけで、忘れないうちに旅の記録。


よろしければお付き合いください


     ↓


おたる水族館。


イルカやアシカのショーより何より強烈だったのが


このお方。誰でしたかね。セイウチ?


ショーをやってる時は人だかりで見えなかったのですが


終わってから観客がいなくなって近づいてみたら


お部屋に戻りそうだったセイウチさん お出ましになってファンサービス。


エサの魚を口から出したり入れたり。バフンバフン


おぞましい迫力映像にうぎゃーって言いながら 残ってた方たち(我が家含む)喜んでました。


このセイウチさん、人間の言葉を聞き分けているらしく


ショーでも飼育員の身振り手振りの合図なしで 言葉のみで理解し芸を披露してるそう。


賢いんですね~。動物も顔じゃないのか。(←ごめんセイウチ)


もちろんほかにもお魚たちいっぱい。


ニモ♪ カブトガニやクリオネもいたり。




優雅に泳ぐ姿は まるで宇宙を泳いでるみたい。



水族館入口や屋外プールは坂や階段がちょっときつくて。


もうちょっとバリアフリーが進んでほしいかな。


旭山動物園の良さを改めて感じます。


でも、屋外のプールにはこんなエリアもあって



保護された赤ちゃんアザラシのプールもあったり


なんだかいいなぁ。ほっこりしました




万華鏡の手作り体験もできる「スーベニール オタルカン」


展示されてるいろんな万華鏡。あれこれのぞいてたら「壊れたら実費で」と注意書きあり


数万円の商品もある中、次々と手に取り興味津々の娘が恐ろしく そそくさとあとにしました。


入口に大きなゴールデンキティ?や


まんまるほっぺ-未設定

まだピースできず一本


こんなのも


迫力あるけど。お~傷口の痛々しさよ。



ドゥーブルフロマージュで有名なルタオ本店もあって


そこで試食したピラミッド型の小さな紅茶のチョコレートが美味しくって


翌日訪問予定の親戚宅への手土産にお買い上げ~。


どうやら商品名はロイヤルモンターニュ ですって。


口の中でゆっくり溶かすとほわんと香って幸せ~オススメです


あ、結局食べ物の話になっちゃいましたが。


小樽 食べ物編へ続く~

このエントリーをはてなブックマークに追加