まんまるほっぺ〜のんびり楽しむ創作パン〜

たのしいパンやかわいいお菓子。好奇心とひらめきのままに日々あれこれと。 微量イーストや自家製酵母。気まぐれにいろいろ作っています。

カテゴリ: 家事・収納

このところ少しずつ進めている製菓道具の収納の見直し。今回はスタンプクッキー型。焼きっぱなしでかわいいのでつい集めてしまうのですが持ち手があり高さもあるのでちょっと収納場所もとりますし。上から見るとみんな同じ形なので都度スタンプ面を確認しないと。ちょっと不 ... 続きを読む

このところ少しずつ進めている

製菓道具の収納の見直し。

今回はスタンプクッキー型。


焼きっぱなしでかわいいので

つい集めてしまうのですが

持ち手があり高さもあるので

ちょっと収納場所もとりますし。


上から見るとみんな同じ形なので

都度スタンプ面を確認しないと。

ちょっと不便でした。


今まではざっくりと収納でしたが

深めの容器に入れてみました。

IMG_20201108_220549

ダイソーの積み重ねボックス大。

無印のポリプロピレンメイクボックス

シリーズにも似ていて使いやすいので

きっとお持ちの方も多いですよね。


直径4〜5cmのクッキースタンプ型で

7〜8個入りました。  



持ち手に型名やサイズなど記入。

IMG_20201108_220745

これでひっくり返さずに選べます。

小さなサイズは仕切りがあるといいかな。



積み重ねボックス大を2段重ねて

一番上に蓋付きBOX(こちらは200円商品)

IMG_20201108_221639

この3段位がバランス良くホコリも入らず。

IMG_20201108_222057

縦置きのカラーボックス1段に

無駄なくちょうど収まる高さ。


ちなみにこの積み重ねボックス。

標準的な1.5cm幅のマスキングテープなら

8個×4列の32コ程収まります。

IMG_20201023_123601
サイズバラバラ見苦しく…ご参考までに。

収納方法&スペースも確保し

受け入れ体制が整ったところで

IMG_20201108_224000

安心してまた増えてゆくのですけど^^;

ポチッと応援お願いします♪

レシピブログに参加中♪ 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ     

ブログ更新・創作の励みになります。


マステ、リボン、シールあたりは

際限なく集められてしまいますね。

そして使い切らず残しがちで

結果コレクション化( ˙꒳​˙ᐢ )


*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。

更新通知が届きます。

よかったらご登録お願いします。



愛用品や気になるものはROOMに。



このエントリーをはてなブックマークに追加

パンやお菓子作りを楽しんでいるとだんだんと増えてくる製菓道具たち。あまり増やさないように厳選しつつもやっぱりお買い物は楽しみたい♪そこで受け入れ体制を整えるべく整理収納苦手なりにちょっぴり収納の見直し中。まずはシンプルなクッキー型の収納から。これまでも書 ... 続きを読む

パンやお菓子作りを楽しんでいると

だんだんと増えてくる製菓道具たち。


あまり増やさないように厳選しつつも

やっぱりお買い物は楽しみたい♪


そこで受け入れ体制を整えるべく

整理収納苦手なりに

ちょっぴり収納の見直し中。



まずはシンプルなクッキー型の収納から。

これまでも書類ケースに入れてみたり 

薄めのタッパーに入れてみたりと

いくつか試してきましたが


今のところ一番しっくり

使いやすくてお気に入りなのが

セリアの「フタ付きケーススクエア」

BeautyPlus_20201015124612756_save

外寸170✕174✕39(㎜) 100円商品

株式会社 ヒマラヤ化学工業所


魅力としては

①パチっと閉まって開閉がスムーズ

②半透明で程よく中身が見える

③フチに溝があり重ねてもズレない

④価格・入手が容易で気軽に増やせる

⑤MADE IN JAPAN

このあたりかな。


例えばこちらのクッキー型や

IMG_20201015_124729

・すみっコぐらしクッキング抜き型セット
・くまのがっこうクッキー抜き型セット
たれくまシリーズクッキー型


このあたりも。

IMG_20201015_124304

・リラックマ&キイロイトリ抜き型セット
・リラックマ抜き型セット
・リラックマだっこクッキー型

スッキリ収まります。




また、同じシリーズで長方形の

「フタ付きケースロング」は

IMG_20201015_124224

外寸234✕104✕45(㎜)  100円商品

株式会社 ヒマラヤ化学工業所


このあたりのクッキー型の収納には

ちょうどいいサイズですが


クッキー型のサイズや形によっては

DSC_0097

隙間が埋まりにくい気がするので

クッキー型の収納にはスクエア推し。



そしてこのフタ付きケーススクエアは

絞り袋の収納にもおすすめ。

例えばこのあたり。

IMG_20201015_124156

・絞り袋大(600ml・ダイソー)
・絞り袋小(250ml・ダイソー)
・アイシング用絞り袋(セリア)

絞り袋は折られているサイズそのままで

チョコペンを詰め替えて使う時に便利な

ミニサイズのOPPシートやアイシング

絞り袋もスッキリ収まります。

DSC_0105



また、フタ付きケースロングの方は

ケーキ敷紙の収納にちょうどよく

DSC_0103

15cm、18cmの敷紙が綺麗に収まります。


絞り袋や敷紙など

特に清潔を保ちたいものは

フタ付きで洗える収納だと安心。


サイズ感のご参考までに

カラーボックスに入れてみました。

DSC_0104

フタ付きケーススクエアだと2列7段まで

フタ付きケースロングだと

縦向きで3列6段まで収まります。


もう少し奥行きがあって幅も程よく

ムダなく収まるとより嬉しいな。


具体的には180✕250✕40(㎜)もしくは

120✕250✕40(㎜)あたりかな。

こちらのシリーズの今後の展開に期待。


他にもお気に入りの

手頃な製菓道具収納があるので

またご紹介したいと思います。


ポチッと応援いただけると嬉しいです。

ブログ更新・創作の励みになります。


パンやお菓子作りを楽しまれている

皆さんの収納も見てみたい♡

いいものはシェアして心地よく

お買い物も作るのもより楽しめたら♪


*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。

更新通知が届きます。

よかったらご登録お願いします。



愛用品や気になるものはROOMに。


このエントリーをはてなブックマークに追加

練乳入りの山食を焼きました。もう何度作ったか分からない。愛してやまない いたるんるんさんのしっとり口どけ♪ミルキー山食のレシピで。オーブンに入れる直前。 今回はこのあたりまで発酵させました。手土産用なのでカット面はなし。この時 生地作りは一次発酵までホーム ... 続きを読む

練乳入りの山食を焼きました。

FullSizeRender


もう何度作ったか分からない。

愛してやまない いたるんるんさんの


FullSizeRender

オーブンに入れる直前。 

今回はこのあたりまで発酵させました。

手土産用なのでカット面はなし。



この時 生地作りは一次発酵まで

ホームベーカリーで済ませたのですが

今日はホームベーカリーの羽根の掃除について

ちょっと気付いたことがあるので

書いてみたいと思います。





いつも生地を取り出したあと

釜に外した羽根と水を入れ しばらくふやかしたあと

羽根の穴に入り込んだ生地を

箸などを使い洗い流していたのですが



先日いつものように洗おうとしたところ

ちょうどフラワーゼリー作りに使ったストローが。

FullSizeRender

このカットしたストローの先端が

ホームベーカリーの羽根の穴にフィット。

スッキリ綺麗に洗えまして。これいいなーと。




釜のこんな溝にも。

FullSizeRender

くるりと。長めのストローならラクラク♪

1つあればサッと洗って再利用も可能ですし。

なかなか便利でしたよ。



皆さん 羽根の穴のお掃除どうされてるのかな?

調べてみたところ 爪楊枝や竹串、歯間ブラシなど

使われている方が多いようです。ご参考までに。


最後までお読み下さりありがとうございました。

 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ブログ更新・創作の励みになっています。

感謝(●︎´-` ●︎)


暑い夏もパン作りをより楽しく快適に。



このエントリーをはてなブックマークに追加

最近よく作っているスープ。一見なんてことのない野菜たっぷりスープですがとっても美味しいんです♪「志麻さんのプレミアムな作りおき」から「農家の野菜スープ」のレシピで。まず小さく同サイズにカットした野菜を炒めるのですが最初に塩をぱらり。しんなりするまで炒めた ... 続きを読む
最近よく作っているスープ。

FullSizeRender

一見なんてことのない野菜たっぷりスープですが

とっても美味しいんです♪

「志麻さんのプレミアムな作りおき」から

「農家の野菜スープ」のレシピで。



まず小さく同サイズにカットした野菜を炒めるのですが

最初に塩をぱらり。しんなりするまで炒めたら

かぶるくらいの水とコンソメを入れてコトコト。

FullSizeRender

最初から塩を加えることで

野菜から水分と旨みを引き出すんですね。

ベーコンやジャガイモは

野菜が柔らかくなったあとから。

加える水は少なめ。

野菜からの水分を生かして煮込むので旨味たっぷり。



このところテレビでもよくお見かけする

人気家政婦のタサン志麻さん。

先日も「沸騰ワード10」や「プロフェッシナル 仕事の流儀」などにも出演されていたので 

ご覧になった方もいらっしゃるかな?



たまたま少し前に本屋さんで志麻さんの本を手にとり

帯にあった「伝説の家政婦」のワード。

そして 滞在時間の3時間に その日訪問宅にある食材で

一週間分の作り置きを片付けまで含め終わらせる。

しかもそれがリッチで極上の美味しさだとか。


家事できない主婦にはとても魅力的に映り

そのエッセンスを少しでも身に染み込ませたく

憧れを抱き購入。




志麻さんは家事シェアサービス「タスカジ」の

料理専門の人気家政婦さん。

丁寧な仕事ぶりと美味しさからリピーターも多く

あっという間に予約が埋まるため

「予約がとれない伝説の家政婦」

と言われるようになったとか。



「志麻さんのプレミアムなつくりおき」には

前半では 様々な家族構成や環境の方のお宅での

冷蔵庫の食材から展開する献立作り段取り。


そして後半では人参、玉ねぎ、じゃがいも、キャベツ、トマト缶、卵など

どなたの家にもある代表的な食材ごとのレシピが載っていて 

献立力の基本となる「一つの食材でいくつの料理ができるか」という視点で

即戦力になる人気レシピが展開されています。



どれも実際に取り掛かられる志麻さんの目線で描かれており 

プロの味を手早く簡単に家で再現するコツが盛り込まれています。



一流フレンチといってもレシピにはコンソメなどもよく登場しますし

調味料はもちろんどこの一般家庭にもあるものばかり。


有名フランス料理店のシェフとして

15年以上の経験をもつ志麻さん。

食材の特徴や調理のポイントなど知り尽くしているため

シンプルで飾らないけれど とびきり美味しい料理の数々を生み出せるんですね。


FullSizeRender

志麻さんレシピの「にんじんのポタージュ」も

人参が濃くて美味しくて。子供たちも大好き。



志麻さんが 大切にされているのが

例え限られた時間と食材であっても

「一品一品真心を込めて丁寧に作ること」


そしてご依頼された方の心に思いを巡らしながら

「忙しくても家族に栄養バランスのとれた食事を食べさせてあげたい」

「本当は自分がやってあげたいけれどそれができない」

そんな依頼者のお気持ちも汲んだ上で

心を尽くして目の前の仕事に取り組む。



プロフェッショナルではそんな志麻さんの仕事に取り組む姿勢や

飾らずあたたかなお人柄が伝わってきて


「頼ってください。家族のように。」


そんな志麻さんの言葉にも じーんときてしまいました。
 

「人に頼る」ということが難しい環境の中で奮闘されている方も きっと多くいらっしゃると思います。

志麻さんの所属する「タスカジ 」は

フルタイム勤務のワーママが2014年に立ち上げた

家事シェアサービスなんですね。

利用料は1時間1,500円から。


基本3時間からのようですが

間に会社の仲介が入らない分

とてもリーズナブルに利用できるそうです。

(ご参考までにダスキンの家事お手伝いサービスは2時間で6,480円から)



今まで自分の中で「家政婦さん」といったら

経済的に豊かな人が「時間をお金で買う」

感覚で雇うイメージでしたが


共働きの家庭が増える中で

ワーキングマザーの家事負担も増えていますし

孤独な環境での家事や育児に負担を感じる方も。

確かに家事シェアのニーズも増えてきているのかもしれませんね。


主婦なんだから家事はやって当たり前 できて当たり前。

自分の中でもそんな固定観念がありましたが


大変な時は無理して頑張らず このようなサービスを利用したり

ちょっと一緒に寄り添ってもらってもいいのかなと。

ちょっと心が軽くなりました。


志麻さんのあたたかなお人柄と

「家事シェア」の考えのリーズナブルなタスカジに

魅力を感じましたので書いてみました。


時には必要なサービスを利用しながら

全ての方が自分らしく生きやすい世の中になりますように。


最後までお読み下さりありがとうございました。

ご参考になりましたらぽちっと。

 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ブログ更新・創作の励みになっています(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎



このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは。今朝ちょっと気付いたことがあり同じようにプチストレスを感じている方に1日でも早くお伝えしたく〜うずうず。シェアさせていただきます。無印良品のバルブ付きホーロー容器を愛用されていらっしゃる方。多いと思うのですがきちんと蓋を閉めて冷蔵庫に入れておい ... 続きを読む
こんばんは。

今朝ちょっと気付いたことがあり
同じようにプチストレスを感じている方に
1日でも早くお伝えしたく〜うずうず。

シェアさせていただきます。


無印良品のバルブ付きホーロー容器を
愛用されていらっしゃる方。
多いと思うのですが

FullSizeRender

きちんと蓋を閉めて冷蔵庫に入れておいたのに
気付いたら蓋が浮いてることってないですか?


無印の品質にはそれなりの信頼を置いているのに
あのちょっぴり裏切られたようなモヤっと感。

無印良品のHPでの回答も

・中の空気が〜
・油分がついていると〜
・食材からガスが〜
・温度差が〜

などと考えられる理由が並んでいるのですが
実際あれこれ試しても浮く時と浮かない時とあり。
最近日々のこういったプチストレスを
気付いたものから解消していこうかなと。

今朝もふと立ち止まってみたわけです。


そうしましたら
まあ 何て簡単なこと!



お手持ちのバルブ付き保存容器の
あのパッキンをよーくご覧下さい。



まずこちら。
FullSizeRender
浮かない時。






そしてこちら
FullSizeRender
浮いてしまう時。




違いにお気付きでしょうか?




どうやらこのゴムパッキン。
微妙に角度がついており

取り外して洗った際などに
下の写真のようにはめてしまった場合
あの浮き上がりが起こるようです。


蓋をする際
バルブから空気を抜くことはもちろんですが

もし何度も浮き上がってしまう場合
このゴムパッキンを裏返してはめてみる

ぜひお試し下さい。


最後までお読み下さりありがとうございました。
同じようにスッキリされる方がいらっしゃれば嬉しいです。

では おやすみなさい☆


このエントリーをはてなブックマークに追加

先日cottaさんで購入したガラスのプリン瓶。スタッキングはできないので 食器棚でもそれなりに場所をとり。収納をちょっと考えてみました。プリン瓶は一度にまとめて使うので棚や引き出しではなく持ち手つきのケースに入れてみることに。使ったものはダイソー「ハンドル付便 ... 続きを読む
先日cottaさんで購入したガラスのプリン瓶。

スタッキングはできないので 食器棚でもそれなりに場所をとり。収納をちょっと考えてみました。


プリン瓶は一度にまとめて使うので
棚や引き出しではなく
IMG_3401
持ち手つきのケースに入れてみることに。





使ったものは
IMG_3413
ダイソー「ハンドル付便利BOX」
細長いタイプの100円商品です。





ダイソーの滑り止めマットにのせて
BOX底サイズより一回り小さめにカット。
IMG_3412
線に沿って切れば 縦横まっすぐ切れるので定規も不要です。ハサミでチョキチョキ♪







底に敷いたら
IMG_3410







プリン瓶を4つずつ並べて。
IMG_3409
少しゆとりがありますが 滑り止めマットを敷けば持ち運び時の揺れも気にならず 取り出しもスムーズ。





FullSizeRender
フタに凹みがあり 持ち手も収まるのでスタッキングもできます♪






程よい高さでちょうどいいかなと思います。
FullSizeRender
良さそうだったのでもう一つ買い足し 無事8つ収まりました。





そして ケーキピックの収納には
FullSizeRender
このところセリアのビーズケースを。





こんなパッケージです。
FullSizeRender





フタはパカっと外れるタイプ。
IMG_3385
一般的なサイズのピックは 大体収まると思います。




ビーズ用なので 取り出しやすいよう底がカーブになっており
FullSizeRender
ケーキピックも取り出しやすいです♪

何を使おうかな?選ぶのも楽しい時間^^




使いやすく モノに合った収納。
マイペースに一つずつ。



最後までお読み下さりありがとうございました。

「参考になったよー」でぽちっと。

 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ブログ更新・創作の励みになっています

感謝(●︎´-` ●︎)

*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜


Instagram 



読者登録もありがとうございます


このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます。今日は母の日ですね。もしかしたらお母さんの家事負担を減らしてあげられるかも?ちょっと家事がラクになるアイディアをシェアしたいと思います。洗濯物干しって左右のバランスや乾きやすさなど考えながら干すのがなんだか面倒で自分にとっては苦手意識 ... 続きを読む
おはようございます。今日は母の日ですね。
もしかしたらお母さんの家事負担を減らしてあげられるかも?
ちょっと家事がラクになるアイディアをシェアしたいと思います。


洗濯物干しって左右のバランスや乾きやすさなど考えながら干すのがなんだか面倒で
自分にとっては苦手意識のある家事のうちの一つだったりするのですが
料理・片付けも苦手です(^^;

最近ちょっと工夫して快適になったことがあるんです。



丈夫で長く使えるステンレスピンチハンガー。

ちょっと重いのが難点ですが プラ製のように
ピンチやフレームが割れることもなく

買い替えの機会も減り こちらの手頃なタイプをここ数年ずっと愛用しています。



ただ、「絡まりにくい」などの記載があっても
実際は畳むと引っかかって開きにくかったり
ピンチが外れたりとプチ不快な思いはちょいちょいしてまして。



どうにかならないかなーとふと思いついたものの なかなか取りかかれていなかったことを 先日ようやく決行してみました。



そしたら快適〜。全く絡まりません。
FullSizeRender
まだ一週間程ですが 変わらず快適さは続いています。早くやればよかったー。
気に入ったので残りのピンチハンガー2つも続いて決行しました。







方法は簡単。
FullSizeRender
このリングの繋ぎ目部分を
グルーガンでぽちぽちっと留めるだけ。

このひっかかりのきっかけがなくなるだけで
絡まりようがなくなります。








使うものは
FullSizeRender
グルーガン
グルースティック

どちらもセリアにて購入。

我が家のグルーガンのような105円時代の長老をお持ちの方は
コード激短につき延長コードも必須ですね。





我が家のピンチハンガーはピンチ数が多めですが 1台につきグルースティック1本分で足りました。所要時間も10分程度。


通常使用では簡単にはとれませんが やってみてもし気に入らなければ簡単に外れます。
ぜひ気軽にお試しを♪





また 本当に最初から絡まない ストレスフリーなピンチハンガーはないのかなと
探してみたところ「大木製作所」のものが人気のようです。



繋ぎ目部分が輪っかじゃなくてチェーンになっているんですね。確かに絡まりにくそうです。





昨日洗濯物を干そうとしたら ルーフバルコニーへ続く階段がこんなことになってました。
FullSizeRender
通れない〜

まめたんお花の飾り付けがブームです。


最後までお読み下さりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
「参考になったよー」でぽちっと。

 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ブログ更新・創作の励みになっています

感謝(●︎´-` ●︎)


毎日のプチストレスが減るとちょっと嬉しい♪


*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜


Instagram 



読者登録もありがとうございます.。
このエントリーをはてなブックマークに追加